いよいよ、僕の季節さ!
久々に登場した僕。田植機依頼かな!? こと農業で言えばこのミニトマトが本職。
昨年は目標に7割しか届かなかったので今年はリベンジするぞ~!ここは僕一人の世界。
誰にも邪魔されないように……ん! ほら、また来た。だから、邪魔!?……
「元気?久しぶり」って、さっきまで二人で田んぼみてまわってたじゃない。何言ってんの!
去年はたまに来て、写真撮って帰ってたのに、今年は毎日顔を突き合わせてる。もう、面倒な人!
僕の世界を覗かないで、さっさと草刈りにでも行ったら?
支柱を立てて、あさひもで吊って、このままホースで水と液肥を送ってやると、ミニトマトはぐんぐん育ちます。
しばらくすると、余分な芽を摘む「芽かき」という作業が始まりますが、それを過ぎれば立派な赤い実が、まるでブドウのようにわんさと赤くて甘い実が出来るのです。ミニトマトは夏場から年末に向けて収穫できる息の長い野菜です。これをファームの目玉にすべく、私、hayashiは日夜努力を積むのです。だ・か・ら 邪魔しないで、茄子さん!